日本版1688 | 公式認定・正式ライセンス

カレンダー
1688Japan休日
20257
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
20258
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
休業期間:2025 年5月31日(土)~2025 年6月2日(月)3日間連休
営業開始:2025 年6月3日(火)から業務再開

始めての方へ

料金プラン

BLOG

検索
カート
注文履歴
倉庫
配送依頼書
問題商品
お気に入り
問い合わせ

インフレータブル・サーフボードとは?持ち運び&保管に便利な新潮流

2025-06-23 20:19:40

目次

インフレータブル・サーフボードとは?持ち運び&保管に便利な新潮流

目次

  1. インフレータブル・サーフボードとは?
  2. 通常のサーフボードとの違い
  3. インフレータブルタイプのメリット・デメリット
  4. 人気の中国製モデルを紹介
  5. まとめ:初心者から上級者まで注目の一本

インフレータブルサーフボード


1. インフレータブル・サーフボードとは?

「インフレータブル」とは“空気で膨らませる”という意味。
インフレータブル・サーフボードは、内部が空洞で空気を入れて使うサーフボードの一種です。

一般的な素材:

  • 高耐久PVC
  • ドロップステッチ構造

使わない時は空気を抜いてコンパクトに収納できるため、アウトドアや旅行先でのサーフィンにも適しています。


2. 通常のサーフボードとの違い

比較項目通常ボードインフレータブル
持ち運び大きくてかさばる空気を抜けばコンパクト
重量やや重い軽量(空気を抜けば数kg)
衝撃耐性割れやすい衝撃に強く安全性高い
保管スペース必要小さく収納可能

3. インフレータブルタイプのメリット・デメリット

✅ メリット

  • 空気を抜けばリュックに入るほど小さくなる
  • 車がなくても持ち運べる
  • 家でも場所を取らず保管可能
  • 初心者でも扱いやすく、安全性が高い

❌ デメリット

  • 高速サーフィンやビッグウェーブには不向き
  • 毎回空気を入れる手間がある
  • 長時間日差しに当たると劣化しやすい

4. 人気の中国製モデルを紹介

1688取扱・SUP兼用モデル(フィン付き)

  • 長さ:8ft〜10ft
  • 特徴:SUP(スタンドアップパドル)兼用で多用途に使える

折りたたみ式+空気ポンプ付属モデル

  • コンパクト収納・軽量タイプ
  • 初心者〜中級者向け
  • バッグ&空気入れ付き

アウトドア派に人気の耐久型モデル

  • ダブルレイヤー構造で強度アップ
  • フィン取り外し可
  • カラーデザインも豊富

5. まとめ:初心者から上級者まで注目の一本

インフレータブル・サーフボードは、
「保管スペースがない」
「電車や自転車でもサーフィンに行きたい」
「旅行先でも手軽にサーフィンを楽しみたい」
といったニーズに応える、新時代のサーフギアです。

🏄‍♂️ インフレータブル・サーフボードを探す

中国製品でも十分な品質と性能を持つものが増えてきており、サブボードや入門用にもおすすめです!