日本版1688 | 公式認定・正式ライセンス

カレンダー
1688Japan休日
20257
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
20258
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
休業期間:2025 年5月31日(土)~2025 年6月2日(月)3日間連休
営業開始:2025 年6月3日(火)から業務再開

始めての方へ

料金プラン

BLOG

検索
カート
注文履歴
倉庫
配送依頼書
問題商品
お気に入り
問い合わせ

1688Japan向け検品完全ガイド|AQLで品質管理+商品カテゴリ別検品レベル

2025-06-24 17:49:40

目次

目次


1. なぜ検品が必要か?

1688Japan経由で仕入れる際は、製品品質のバラつきが普通に起こります。そこで、弊社の検品センターで検品することで、お客様の損失を最小限に抑えられます。弊社の検品の流れは以下です:
検品の流れ


2. 検品方式とチェック範囲

A. 抜き取り検品(基本チェック)

  • 内容:ロットからランダムに1点のみ開封
  • 検査項目:色差、小文字、ファスナー、装飾、縫製、汚れなど基本チェック
  • 免責:微小な不具合や重量差は良品扱い(△)
  • 推奨対象:パンツ・靴下・帽子、靴、小物など(○~★)、アパレル・バッグなどは非推奨(×)

B. 全数開封(簡易検品)

  • Aに加え、全点開封・検査
    • ファスナー・ボタン動作、糸処理、汚れ処理、ボタンホール開け
    • 全数の再包装(OPP袋交換)
  • 推奨商品:アパレル、バッグ、靴、雑貨、傘など(★)

C. 全数開封(詳細検品)

  • Bに加えて、不良基準を厳格化(色差、模様、文字ズレなども厳しく判定)
  • 推奨商品:ブランド・OEM・高付加価値商品(○)

D. 時間測定検品(大型・特殊商品)

  • 全点開封に組立・動作確認と所要時間の測定を追加
  • 家具・テント・電化製品など大型組立商品向け(✔︎)

3. 商品カテゴリ別おすすめ検品レベル

※★:極力推奨、○:推奨、×:非推奨、✔︎:時間測定推奨

商品カテゴリA(抜き取り)B(全数簡易)C(全数詳細)D(時間測定)
アパレル×
パンツ/靴下/帽子×
バッグ類×
靴類×
アクセサリー×
DIY/金属小部品×
ケース/梱包用品×
雑貨小物×
×
組立家具・棚✔︎

4. 検品費用の目安

  • A(抜き取り):無料
  • B(全数簡易):商品単価の5%/点
  • C(全数詳細):商品単価の5%/点(内容により変動)
  • D(時間測定):約300円/30分単位

コストと品質のバランスを考え、複数レベルの組み合わせも可能です。


5. まとめ

  • リスク回避:自らの手にできない商品は検品が必須
  • コスト最適化:抜き取り~詳細検品まで柔軟に選択
  • カテゴリ別対応:商品ごとに最適レベルを明確化
  • OEM・FBA対応:再包装やラベル対応で出荷準備も安心